お客様に喜んで頂くために、よりよい情報があれば積極的にお店に取り入れています。
ブログに投稿してきた2015年の勉強会でのスキルアップのまとめになります。
当店は完全予約制
(1日限定5名様)となっております。
ご質問・ご相談もお気軽に☆
下記のボタンからどうぞ。今なら、LINE@登録☆感謝特典プレゼント中!
TEL:0561-69-2023
※休日や施術中などで出れない場合は
後程折り返し致しますのでご了承下さい。
目次
撮影セミナー行ってきました☆ 2015-02-04投稿
2/2(月)のお休みは、タマリススタジオでの撮影セミナーに参加してきました。
今回の講師はこの方、テラスオブベルの國村くんです。彼とは前の職場の同期で、テラスオブベルのオーナー。
撮影が得意なので、前から教えてよ~とお願いしてた事が遂に実現。
カメラの使いこなし方や、光のコントロール、構図の考え方など、色々教えてもらいました。
やっぱりポイントを抑えてるから、数枚とるだけで、かわいいベストショットが撮れてました。
自分でもいい写真が撮れるように、がんばっていけたらと思います!
いい刺激になりました~
この20分の動画で全ての人の明日が変わる! 2015-05-11投稿
5月4日でポンパディをOPENしてから1年半が経ちました。
【思うは招く】で、現在に至りますが、まだまだ夢の途中。
やりたい事だらけで時間が足りない毎日を送っております。
営業終了後の睡眠時間を削って、こうしてパソコンに向かうようになって約1年。
アメブロを皮切りに、解らない事をネットや本で調べながら、【人の出会いには意味がある】という事で辿り着いた、ブログの師匠阿部さんのおかげもあり、思考錯誤の末にこのポンパディの公式サイトが完成。
少ない睡眠時間で肉体的にはしんどいですが、毎日解らない事、新しい事に挑戦している今、毎日が挑戦と出会いの連続で、ネットを通じてたくさんの教えを頂きながら、燃えるように楽しく、充実した毎日を送らせて貰っています!
そしてこちらもネットで見つけた方なのですが、美容室経営のサポートをしている方のブログを見ていたら、その方が紹介して下さっていた動画に共感して心が震え、涙が止まらないくらい感動したので(大げさじゃなく)、僕が今書いている、この記事を読んで頂いているあなたの大切な家族や仲間、未来に迷っている人達にも、この20分の動画を、時間を作って見せてあげて下さい!
我が子にも伝え続けていきたい人生のバイブル
世の中やった事ない人が、やってもみずに【どーせむり】と、人の自信と可能性を奪い続けています。
僕もこれまで、色んな人にバカにされ続けてきましたが、今は間違った生き方はしていない!
と、勇気づけられました。
きっと大切な事が見えてきます☆
株式会社植松電機 植松努さんの講演
植松努さんのスピーチは最高でした。
何回も見たくなる、まさに永久保存版のスピーチです。
いかがでしたか?
ウチの子供達にもずっと、伝え続けていきたいと思います☆
経営の原理原則を学びパワーアップ! 2015-07-12投稿
先日、兄もお世話になっている経営コンサルタントの革真塾の井崎先生が、税理士の中嶋先生の友情出演で、美容室向けに特別なセミナーを行ってくれるという事で、せっかくなので同期と後輩を誘って行ってきました。
努力や根性経営への警鐘や、経営の本質を突く目から鱗のセミナーでした。
経営について立ち止まって考えさせられる、濃厚な内容の素晴らしいセミナーでした☆
一緒に行った連中
セミナー後、名駅で食べに行きました。
せっかくなので誘ったのが、
同期の熊野ユースケ。
三重県松坂のトイトイトイっていう美容室のオーナーです。
前の職場で一緒に苦楽を共にしました。
自分よりもスタイリストデビューが1年近く早かったので、カットを教えてもらったりもしてました。
彼と出会わなければポンパディは存在していないかも知れません!
自分とはタイプが違いますが、今でも色々連絡を取り合う大切な同期です。
それから後輩の
船迫リョースケ。
彼も前の店で一緒に働いてました。
昔から頭がキレる頼りになる存在。
ニックネームはビフォーです。
彼もまた2ヶ月後?に豊田で独立をします。
瀬戸ではないので宣伝しておいてあげます。
アンティークという店です。
彼は僕の管理美容師の資格取得の際、車で送り迎えをしてくれたナイスガイです。
彼なしではポンパディは存在してないかも知れません!
という二人と熱く語りました。
仲間ががんばっていると刺激になりますね☆
低温デジタルパーマの勉強会 2015-09-24投稿
先日の休みの日を使い、低温デジタルパーマの講習をして頂きました。
現状のデジタルパーマとは違った施術方法を、お店でして頂きました。
今回は自ら体験しようと、トップと前髪にかけてみる事に。
直毛ハリハリで、基本的にパーマのかかりにくい髪質ですが、
しっかりかかってくれました。
そのままだとペタンとしやすい髪質ですが、スタイリングがしやすくなりました。
ショートのボリュームアップにも、非常に使えそうな技術で勉強になりました。
先週は勉強会でレベルアップ! 2015-10-31投稿
先週の定休日は薬剤と処理剤の講習をして頂きました。
ワンストップさんと和楽さんに時間を作って頂き、朝から4時間ほどPonと共に学習しました。
二人とも顔は疲れていますが、こう見えてやる気満々です^^;
前半の入りは、雑談で1時間以上、
過ぎていたかも知れませんが気のせいだと思います。
イケメンの和楽の佐藤さんに会いたいお客様は、水曜日にお店に現れますので、水曜日のご予約がオススメです。
時間はいつもバラバラなので運次第ですね^^;
気をとり直して本格的に講習開始。
新しい薬剤に興味津々でたくさん質問したので大満足です!
取り入れるべき物はしっかりと取り入れて、レベルアップしきたいと思います!
アルティピュール導入決定!絶妙なバランスで質感矯正 2015-12-26投稿
今回はストデジの勉強会の様子で、先日の休みの日に、アートクライムの恒川さんに、デジスト講習をして頂きました。
僕らは昔からデジストと言ってしまいますが、ストデジという方もいますし、ストカールと言う人もいますが、どれも根元をストレートして、毛先にカールをつけましょうという施術です。
ただ今回勉強したアルティピュールは、クセをしっかり伸ばすというよりは、質感を柔らかくし扱いやすくするという、言うなれば質感矯正。
ツンツンのストレートにはならないような、自然で柔らかい質感に仕上がる特許技術。
それを今回ポンパディで導入しようというわけです。やってみましょう。
特殊なアイロンで、
スルーすると・・・
美容業界で有名な縮毛矯正練習用ウィッグ、『ナオミ』のモジャモジャなクセ毛が・・・
滑らかで自然なストレートに!!!
ナオミをキレイにストレートで伸ばすのは難易度が高いのでこれはすごいです!
アルティピュールの事は前から知っていて、常識で考えると怖すぎる施術でしょ!
と、思っていたのですが、食わず嫌いだった自分を恥じました。
恐ろしくて強引な施術と思っていましたが、自分の考え方が古かった。
理にかなった考え方で、薬剤の力と熱の力の絶妙なバランスは、毛髪診断さえ間違えなければ、お客様に絶対喜んで貰える施術だと確信しました!
人体でも大丈夫な所を確認したかったので、少ししかクセはありませんが、そこそこダメージのあるPonの髪にデジストをかけます。
毛髪診断から、
全体の質感矯正をして、
すそはデジを。
仕上がりはコチラ。
おさまり良く扱いやすい、柔らかい質感になりました☆
これは新たなポンパディの売りになりそうな予感。
導入を決定したので準備していきます!
詳しくはスタッフまで☆
2015年勉強会でのスキルアップのまとめ
2015年の勉強会を振り返ると、新しい技術を積極的に取り入れた時期でした。
施術方法や薬剤の知識レベルを上げながら、成長のために前進していた1年でした。
休業日 ※赤=定休日 / 黄=臨時休業
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
当店は完全予約制
(1日限定5名様)となっております。
ご質問・ご相談もお気軽に☆
下記のボタンからどうぞ。今なら友だち追加で、オーナー池田がまとめた
無料ツヤ髪マニュアルをプレゼント!
TEL:0561-69-2023
※休日や施術中などで出れない場合は
後程折り返し致しますのでご了承下さい。