ブログ開始当初もプライベートな内容をこうして投稿していました。
ブログに投稿してきた2014年のプライベート記事のまとめになります。
当店は完全予約制
(1日限定5名様)となっております。
ご質問・ご相談もお気軽に☆
下記のボタンからどうぞ。今なら、LINE@登録☆感謝特典プレゼント中!
TEL:0561-69-2023
※休日や施術中などで出れない場合は
後程折り返し致しますのでご了承下さい。
目次
- 1 カエル捕獲しました! 2014-08-16投稿
- 2 夏期休暇ありがとうございました。 2014-08-21投稿
- 3 長久手祭り行ってきました 2014-08-26投稿
- 4 中島先生ご来店で超レアプレゼント! 2014-08-29投稿
- 5 初の月並祭!お千代保稲荷参拝 2014-09-03投稿
- 6 梅雨子との最後の焼肉は雨の日でした 2014-09-05投稿
- 7 やっと会えたブログで繋がった人 2014-09-07投稿
- 8 いなやのみそ中華 2014-09-28投稿
- 9 スタッフのメンテナンス2014年10月は秋の新色で 2014-10-03投稿
- 10 池田家に3人目が!? 2014-10-30投稿
- 11 粋なサプライズでした☆ 2014-10-31投稿
- 12 先輩と後輩がサプライズ登場 2014-11-26投稿
- 13 サプライズで登場したのは水野店長! 2014-11-27投稿
- 14 瀬戸銀三郎って誰!? 2014-12-03投稿
- 15 2014年のプライベート記事のまとめ
- 16 休業日 ※赤=定休日 / 黄=臨時休業
カエル捕獲しました! 2014-08-16投稿
ポンパディのメインマスコットでもあるカエル。
帰宅時に家に入ろうとした時に発見!

確かに自宅は隣も裏も田んぼに囲まれてるので、田んぼに水を張る5月末から夏場にかけての、カエルの大合唱は慣れっこです。
一年に一度くらい、こうやって挨拶に訪れます^^;
Pon 的には気持ち悪いらしく、家に入らないようにしてくれと言っていましたが、僕は小さいサイズのカエルはかわいく感じます。

このように捕まえて・・・

となりの田んぼに帰しておきました☆
やっぱりカエルには縁を感じます。
夏期休暇ありがとうございました。 2014-08-21投稿
17日~20日まで休みを取らせて頂き、親兄弟とその家族と一緒に、御在所ロープウェイや鈴鹿サーキットに行ってきました。

初めて行った鈴鹿サーキットは知らないキャラクターだらけでしたが、子供向けにターゲットを絞っていて、子供達も大喜びだったのでとてもよかったです!
大人達は疲れていましたが^^;
今日から営業再開しました!
最近はありがたい事に、ご予約が取りづらい状況が続いております。
今日も午前中に数名の方のご予約をお断りさせて頂き、本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
当日予約のお断りでご迷惑をお掛けしていますが、一週間ほど前かネット予約であればご予約もスムーズです。
お盆明けもお客様に喜んで頂けるよう努力していきますので、よろしくお願い致しますm(__)m
長久手祭り行ってきました 2014-08-26投稿
先週の土曜日、お隣の長久手でお祭りがありました。
夕方のお客様が突如キャンセルとなった事もあり、子供達を連れて出店と花火を目当てに出動しました。
雨が降っていたので中止かもと思いましたが、どうやら出店も花火もやる様子。
大渋滞の中やっとの思いで車を止めると、まずは子供達が張り切ってサメ釣りを。

そして自分のお目当ての出店で大量の食べものを購入☆

割高なのは解ってるんですが買ってしまいますね^^;
レアな雨の中花火
傘をさして花火を眺めるという不思議な時間を過ごし・・・

雨が強くなってきたので、食べものを確保し、車に逃げ込み、車から花火を見る事に。
近くで見れたので雨でムチャクチャ大変でしたが、この夏行けてなかったお祭りに子供達をつれていけたのと、近くででっかく花火が見れたのは最高でした!
因みに僕が一番好きなのは、暗い夜空に映える”白い花火”です。(逃げ込んだ車から撮影^^;)
全体的に画質が荒いのは雨のせいなのですいませんm(__)m

中島先生ご来店で超レアプレゼント! 2014-08-29投稿
今日は後輩の中島君がカットしに来てくれました。
こちらがビフォーこちらがアフター。
2ブロックでサイドをタイトにトップはふんわりにしましたよ!
我々からのプレゼント
カットしながら同じ美容師としての情報交換もしました。
ヘアスタイルも完成したので、色々教えてくれた中島先生へプレゼント☆
今日着てきたTシャツから察しての粋なアイテム。・・・良く見えませんか?
なんと!
”なぁ~にっ!!やっちまったなぁ~!!” が懐かしいクールポコの直筆サイン入りTシャツ!!!!!
Pon の実家のお祭りに営業で来ていたクールポコからPon のお母さんがゲットしたが、そのお母さんも Pon も 僕も 興味なかったので、せっかくなのでナカジに持って帰って貰おうという流れなのです^^;
Pon が中島君が好きそうという事で事前に用意してくれました。
クールポコさん、たらいまわしですみませんm(__)mせっかくなので着て写真を撮ろうと思いましたが、着てる時間がなかったので残念でした。
ナカジありがと~、また来てね~(^.^)/~~~
初の月並祭!お千代保稲荷参拝 2014-09-03投稿
二日間定休日ありがとうございましたm(__)m
先週日曜日は丁度月末と重なったこともあり、月初めに参拝すると御利益があると言われる、商売繁盛の神様、お千代保稲荷神社に行ってきました!
夜中にも関わらずものすごい人の群れ
8/31の23時頃に到着。
うちも実家が印刷屋なので、小さい頃に連れられて定期的に行ってはいましたが、こんなに夜遅くに来るのは初めて!
なのにも関わらずものすごい人でした!

賑わいに圧倒されました(+o+)
まずは約110店が軒を連ねる門前町で食べ歩き。
まずは名物の串カツを食べようとしたのですが、間違えてマグロカツでスタート。

次は甘いものが欲しくなりたい焼きを買いました。
パリッパリの生地で美味しかったです(^^)v
何か物足らずたこ焼きのでかいのを発見してしまい購入。

夜中にこういう物たべるのがまたうまいですね☆
おちょぼさんを真面目に参拝
腹ごしらえも終え24時をまわるタイミングを見計らい参拝開始。

鳥居での一礼を忘れずに済ませた所で、古巣TJの後輩達と出くわしました。
最近オープンした四日市店のメンバーでした!
僕は初めてでしたが、ここに近い店の子達は良く来てるみたいです。(エライ!)
彼女らとお別れして手と口を清め、おちょぼさんでのお供えである油揚げとロウソクを購入。
少し進んでロウソクに火を灯しお供え。

油揚げを供え本殿でのお参り。
ムチャクチャ人が並んでいます!

お参りして名刺を置いていくのがスタンダードのようなので、自分も名刺を二か所に置いてきました☆
最後に重軽石をやってきました!
ルールは現地でぜひ見てください。

どうやら我々の願いは叶いそうです☆
そろそろ帰ろうかとしていたその時
お参りを終え買い物をしていると、声をかけてくる酔っぱらってテンション高めの集団が・・・
良く見るとPonの古巣、TJ天気予報9mm尾張旭店の面々でした!

久々にしゃべったり串カツを分けてもらったりと、楽しい時間を過ごせました☆
9mmの皆ありがと~(^.^)/~~~
梅雨子との最後の焼肉は雨の日でした 2014-09-05投稿
先日Ponの以前の職場の店長、水野店長からのお誘いで、いつもの焼肉にて集合致しました。
どうやらPonの以前の職場、TJ天気予報 尾張旭店のスタッフだった、梅雨子さんが退社して地元の北海道に帰って美容師をするらしいと、いう事で最後にご飯でもという事で水野店長が企画してくれました。
実は梅雨子が始め入社したのは僕の古巣の日進店。
お互いに一緒に働いているという事でこの日が実現しました。
梅雨子の紹介
梅雨子の本名は”彩夏”
両親が夏に生まれたという事で夏の名前にしたらしいのですが、よくよく聞いてみると実際は6月生まれという事実に僕が愕然!
完全に梅雨生まれだろ!
という事で一年目の時から梅雨子と呼んでいます。
最後の食事

最近自分が中にいないので何年目かがよくわかりませんが、梅雨子は5~7年くらい愛知県でがんばりました!(一番左が梅雨子)
北海道でもがんばってね~☆
梅雨子は雨の中、シートがビリビリに破れて、スポンジが全てむき出しになった原付にタオルをしいて、爽やかに帰って行きました。
本当にお疲れ様~(^.^)/~~~
やっと会えたブログで繋がった人 2014-09-07投稿
昨夜はサロンコンサルタントの阿部さんと食事に行ってきました。

自分がネットで検索して問い合わせた所から始まり、実は同い年で同じ大学出身だった事から親近感はもっていました。
勇気を出して連絡
東京が拠点の方なので、地元の名古屋には、一年に一回くらいしか帰らないみたいですが、もしかしたらお会いできるかもと誘ってみる事に・・・。
たくさん熱い話ができて本当に勉強になり、一晩で世界が広がった感じがした一日でした☆
いなやのみそ中華 2014-09-28投稿
ついつい行ってしまう美味しいお店を、勝手に紹介してしまいます。
アメブロの時も一度紹介させて頂いたのですが、今日改めてご紹介。
尾張旭のうどん屋さんジャンボきしめん【いなや】 さんです!

製麺屋でもあるので麺だけの販売もしてるそうです。
みそ中華
そしてヤミツキになってしまうメニューはコレ

みそ中華です!
忘れましたが・・・460円?だったかな?
僕はいつも”みそ中大“を頼みます^^

味噌汁の中にラーメンが入ってるような豪快な作りですが、絶妙なバランスでクセになります

好き嫌いはあると思いますが、一度食べたら忘れられない絶品です☆
いなや みそ中華 オススメです
愛知県尾張旭市南栄町旭ケ丘28-4
スタッフのメンテナンス2014年10月は秋の新色で 2014-10-03投稿
スタッフのヘアのメンテナンスの様子です。
夏以来のPonのヘアカラーをしましたよ(^O^)/
今回は2014年秋の新色ペールウォルナットにしました。
before

after
トーンが落ち着いて秋らしくなりましたね☆
誰でも似合いやすいオススメカラーです!
セクションパーマのみです
気になり過ぎて最近カットはしてもらっていたのですが、パーマのかかってた部分がとうとうなくなり、直毛すぎて逆に気になっていた今日この頃。
トップだけパーマして貰いました(^^)v大きめのロットがやりやすくなる秘訣です。
ペッタンコだったトップに・・・ボリュームが出て・・・
スタイリングがしやすくなりました☆
トップに高さが出て目の位置を下げて見せると・・・最近疲れでフケ気味のオーナーも若返りますね!
嬉しいです\(^o^)/トップの見せ方って大切です。
池田家に3人目が!? 2014-10-30投稿
まずはご覧下さい!

スクープっ!!!
ポンパディの2人に、第3子が!!!!!
・・・・・
・・・・・
・・・・・
と、いうのは冗談です^^;
本当の親はコチラ ↓

前の職場の同期、TJ天気予報7ページの店長、久保店長夫妻の所の赤ちゃんでした☆
赤ちゃん抱くのは久々
こないだの休みに8月に生まれた久保家の赤ちゃんに、会いに行ってきました(^O^)/
女の子だけあって落ち着きをはらっていて、手のかからなそうな感じでしたよ。
なんだか赤ちゃんがその場に居るだけで、まわりの空気が温かい空気に包まれて、とっても癒されますね☆
久々に会いましたが、久保家は本当に幸せそうでした☆

しかし彼は風邪気味らしく、家族のためにリビングのソファにて気合いで寝ている模様。
おそらく更に風邪が悪化すると思われます。
また正月に会いに行くので、次回は風邪禁止でお願いしますm(__)m
粋なサプライズでした☆ 2014-10-31投稿
ビックリしました!
朝一番の営業、2人ともお客様を施術中の時です。
カランッ カランッ ・・・
お客様じゃないのは解ってるので、宅急便が届いたかなぁと、” ありがとうございます! そこ置いといて下さい~”と言おうと思ったその時、
”おめでとうございます!もうすぐ一周年ですね!”と現れたのはこの方、
ポンパディの内装のデザイン施工をして頂いた、アクトの営業 長谷川さんでした!
確かにもうすぐ一周年ですが、まさかサプライズでお花を届けてくれるなんて、想像もしてないわけで、本当に感動しましたね!
ちょっと早いですが、温かい心遣い本当にありがとうございます!
先輩と後輩がサプライズ登場 2014-11-26投稿
昨日の午前中お客様をドライしていたら、何か気配を感じたので窓に目をやると、見覚えのある顔が手を振っていました。
突然の登場にビックリしてしまいましたが、TJ時代の先輩後輩でした。
15分だけ時間が空いたので、合間に来てもらう事に。
差し入れを持って遊びにきてくれました☆その日のうちに美味しく頂きました!
撮影NG
さあせっかく来てもらったので、記念撮影と行きたかったのですが、先輩の方が旦那のブログに登場しすぎて、載りたくないと撮影NG!
先輩の言う事は絶対の世界なので、当然撮影を断念^^;
先輩の方は12月に出産を控え順調そうで、大きなお腹なのにそれを感じさせないくらいお元気でした!
後輩の方はいつも真面目でがんばり屋さんの子ですが、これまた元気そうな顔が見れたので安心しましたよ!
浅井さんフッチーありがとうございますm(__)m
サプライズで登場したのは水野店長! 2014-11-27投稿
昨日の営業中。
カランカランッ。
いきなり水野店長が登場!!!
水野店長はTJ天気予報天白店の店長で、家がご近所なのもあり、ウチの家族の焼肉仲間。
11月で一周年を迎えたポンパディのお祝いにサプライズで駆けつけてくれました☆時間がなくて、目が閉じてる写真一枚しか撮れなかった^^;
Ponゴメン(>_<)
お祝いまですみません
クリスマスシーズンなので、クリスマスカラーのポインセチアと、ドーナッツまで頂いてしまいました(^^♪
食べる前に写真を撮れず、この写真しかありません・・・^^;
TJを去った僕達にもやさしい気遣いをしてくれる水野店長。
本当に器がでかいです!尊敬してますっ!
水野店長には去年のオープンの時にも駆けつけて頂き、本当に嬉しかったです!ありがとうございますm(__)m
瀬戸銀三郎って誰!? 2014-12-03投稿
別のお客様から一週間に2回もオススメされたので、瀬戸で有名らしいうなぎ屋さん、田代 に行こうとはりきって行きました!
そしたらなんとお休みでした~^^;

連休!と力強く書いてあります(>_<)
また次の機会に・・・
初の銀座通り商店街
せっかくここまで来たからと、銀座通り商店街を歩いてみる事に。

初めて行きましたが、レトロですごく味わいがありました☆
瀬戸銀三郎
皆さんはこのキャラクターを知っていますか?

そうです!
ご存知!
瀬戸銀三郎です^^;(誰!?)
ゆるキャラ?マスコット?人形劇?
ジャンルはわかりませんが、ともかく瀬戸銀座通り商店街の、メインキャラクターだそうです。
瀬戸に住み始めて3年目ですが、銀座通り商店街に来るのも初めてで、彼の存在に気付いたのもお初です!
謎が多いので彼の素性はこんな感じらしいです。

職業はフォークシンガーで、野菜ソムリエの資格を持っている!?
設定がますます謎です(・・?
でも何だか瀬戸にこんな強めのキャラクターがいる事が、すごく嬉しかったです☆
七福堂
銀座通り商店街もひと通り歩き、田代で食べれずお腹もすいたので、こちらも初めて福寄食堂七福堂に寄ってみました。

初めての瀬戸焼きそばと、

お好み焼きを頂きました☆

それにしてもスゴイ顔です(>_<)
休みなので顔がやつれきっています!年です!
たい焼きもお土産に買っちゃいました!

ここのたい焼きは、確かに皮がパリパリなのが特徴。

確かにパリパリでおいしかったです☆

という事で次こそは田代に行きたいと思います!
2014年のプライベート記事のまとめ
2014年のプライベート記事を振り返ると、親しみやすい似たような場所によく出没していると感じました。
↓ 注目記事はコチラ ↓
ツヤ髪作りの強い味方ツヤ髪持続には最適なメニューとして自信を持ってオススメします。※クセやうねりはツヤ髪スターカラーでは治りませんのでその場合は縮毛矯正が必要です。
とっても大事な乾かし方についてドライヤーでの髪の乾かし方を工夫すればツヤ髪を保ちやすくなります。現状でお勧めのドライヤーをご紹介このドライヤーは正規販売店ポンパディでお得にご購入頂けます。公式オンライン購入より正規品が4,950円お得なのでご興味あればお問い合わせ下さい。
当店は完全予約制
(1日限定5名様)となっております。ご質問・ご相談もお気軽に☆
下記のボタンからどうぞ。今なら友だち追加で、オーナー池田がまとめた
無料ツヤ髪マニュアルをプレゼント!TEL:0561-69-2023
※休日や施術中などで出れない場合は
後程折り返し致しますのでご了承下さい。休業日 ※赤=定休日 / 黄=臨時休業
月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31